忍者ブログ

肌荒れ対策

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

まず肌荒れに影響のある生理そのもののメカニズムを理解しましょう。
生理とは、当然の事ながら女性だけにある妊娠するためのしくみではありますが、健康な成人女性であれば、女性ホルモンの働きによって、約1ヶ月の周期で排卵と生理がおこります。

女性の肌は月経の周期と関係が深く、ホルモンの状態が変化するため肌荒れの原因となります。
肌荒れと月経周期の状態について紹介します。

1.卵胞期(生理後8~10日間位)
排卵の準備をするホルモンが分泌され子宮内膜が増殖します。心も体も快適で、肌荒れなどトラブルもなく安定している時期です。

2.排卵期(生理後14~15日目位)
卵巣の中で成熟した卵胞となった卵が、卵胞壁を破って卵子が飛び出すのですがこれを排卵と言います。
排卵後となるこの時期の肌は、皮脂の分泌が多くなり脂っぽくなってきます。
にきびができたり肌荒れを起こしやすい状態となります。

3.黄体期(生理前の10~12日間位)
妊娠のための準備をするホルモンが分泌され、受精卵の着床を待っている時期です。
生理前の不快な症状が出やすくなり、肌荒れやにきびができやすくなります。普段使い慣れた化粧品でもノリが悪かったり、肌荒れをしたりすることもあります。

4.生理期(約5~7日間)
妊娠をしなかった場合、赤ちゃんのためのベッドである子宮内膜が剥がれ落ちます。この時、体外へ排出されるのが生理出血です。この時期は、ホルモンの分泌が少ない量となり、血行不良になって手足が冷えやすくなります。

 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL