忍者ブログ

肌荒れ対策

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

赤ちゃんの肌荒れはご自分の肌荒れより気になりますよね。しゃべれない分、痒いのか痛いのか分かりませんし市販の変な薬を塗る訳にもいかないので、症状にはどんなものがあり、予防、改善をどうしたらよいか勉強しましょう。

人間の肌は汗を出すことで体温調節をしたり、外からのばい菌から体を守ったりします。
しかし赤ちゃんの肌は薄くて繊細なので、よだれや汗、衣類のこすれや気温の微妙な変化で肌荒れを起こしてしまいます。

当然ですが赤ちゃんの肌は常時清潔に保ち、衣類やタオルなどもできるだけ柔らかいもので清潔にしていきましょう。
ではよく見られる肌荒れの種類と症状、改善方法について紹介します。

◇乳児湿疹
顔などに赤いブツブツした湿疹がでたり、黄色いかさぶたの様な湿疹ができたりするものです。発症時期は様々ですが生後2、3週間から2ヶ月位の赤ちゃんによく見られます。
大半は自然に治るのですが、沐浴する時にやさしく洗い、患部を清潔にしましょう。

◇おむつかぶれ
おしりの肌が赤くなってただれたり、ブツブツができたりします。おむつでむれる為、肌が傷つきやすく、更におしっこやうんち、おしり拭きの摩擦によってかぶれを発症します。
おむつは清潔に、おしりは沐浴時にやさしく汚れを落とします。

◇アトピー性皮膚炎
顔や体全体に赤い湿疹がでて強いかゆみを伴います。
アトピー性皮膚炎の原因は、色々ありますが、自分の汗やほこり、ダニ、乾燥、遺伝などです。
家庭でのケアは清潔にする事ですが、診察してもらう事をお勧めします。

PR

 

肌荒れに対して、どうスキンケアしていけばよいのでしょうか。
スキンケアの仕方は肌のタイプによって異なります。

◇乾燥肌
角質層や皮脂の水分、皮膚のうるおい成分が少なくなっている肌を「乾燥肌」といい、カサカサがおこりやすい状態です。
乾燥肌は洗顔後、何もケアしないでそのままにすると肌がつっぱって、乾燥して肌荒れになります。
洗顔した後はまず保湿効果の高い化粧水で水分の補給を行い、その後で栄養価のあるクリームを塗ると良いと思います。

◇脂性肌
水分や皮脂の分泌量が多すぎる肌を「脂性肌」といいますが、肌にすぐ脂が浮いてきてテカテカする肌のことです。
メイクをした後は洗顔を頻繁にすることができないので、余分な皮脂はあぶら取り紙やティッシュでまめに除去するようにしましょう。
乾燥肌と違って肌が脂っぽいからといって、洗顔後に何もケアしないで放っておくのは禁物です。
さっぱり系の化粧水で水分を補給していきましょう。

◇混合肌
一番多く見られるのは「混合肌」です。
額、鼻すじのTゾーンはテカテカしやすい脂性肌で、頬や目のまわり、顔の輪郭部のUゾーンは乾燥肌といった、部分によって乾燥肌と脂性肌が混在している状態です。
乾燥するUゾーンには美容液などで水分を補給します。
Tゾーンは皮脂腺が活発なので脂性肌と同じスキンケアを行いましょう。

◇敏感肌
外部の刺激、紫外線、乾燥、摩擦などや化粧品などに含まれる成分に敏感に反応してしまう肌の状態を「敏感肌」といいます。
天然成分の刺激の少ない洗顔料でやさしく洗顔し、化粧水を丁寧になじませます。
十分な睡眠とバランスの良い食事、適度な運動を心がけましょう。

 

 

 

肌荒れに対してどのようなサプリメントで改善されるのでしょうか。
サプリメントとは「補助食品」という意味です。
本来食事から摂取するのが望ましい栄養ではありますが、不足気味の栄養素を簡単に補えますので活用しましょう。

◇ビタミン
ビタミンの殆どは体内で生成されませんので、食品から摂らなければなりません。
ビタミンの種類はたくさんあり、働きも多様です。
それぞれのビタミンの働きを理解し、バランスを良く摂取することが大事です。
 
◇ビタミンB
ビタミンBが不足すると、皮膚の組織悪化となり、肌荒れしやすくなります。健康に肌や髪、粘膜などを保つために欠かせません。

◇ビタミンC
肌の免疫力を高め、コラーゲン生成に関係し、ハリのある肌を保ちます。また、シミやそばかすを防ぎます。

◇ビタミンE
ビタミンEは血液の流れを改善し、新陳代謝を高めてくれるので、老廃物を取り除き、うるおいを保つ効果があります。
シミ、そばかすなどの予防にも役立ちます。

◇ミネラル
体を正常に保つためにミネラルは欠かせません。
体内での必要量はわずかではありますが、ミネラル不足になると、基本となる防御機能、活動機能、生殖機能が低下してしまいます。

◇大豆イソフラボン
近年よく耳にしますが、骨粗しょう症の予防や、にきびなど肌荒れの防止効果もあると言われています。

◇ローヤルゼリー
糖分、資質、たんぱく質の三大栄養素とビタミン、ミネラル全てが含まれています。
肌荒れの予防、免疫力のアップ、アレルギー抑制、抗菌の美容効果も高いため評価されています。